雪&氷冬壁海外登山2017年アイスクライミング

ヨーロッパアルプスモンブラン山群 Chere Couloir 2017.4.4

2017年4月4日 Chere Couloir (シェリークーロアール)

メンバー L坂口、田中(記)

タイム  ケーブルカー8:00~荷物デポ9:30~3900m付近16:10~コスミック小屋20:00

DSCF03396時に起きて昨日スーパーで買ったパウンドケーキ等で朝ごはんを済ませてホテルを出てケーブルカー乗り場へ。乗り場で太田さんのガイド、ジルさんと合流、乗り場はスキーヤーで賑わってる。朝一のケーブルカーに乗って山頂駅へ。

DSCF0336

天気よく遠くのマッターホルンも見える。準備して太田さん達より先に出発。高度順応とタキュルの頂上からの下降の偵察もかねてChere Couloir(Ⅱ,4)に行く。山頂駅からトレースたどってTriangle du Taculの下に9時半頃に到着。

DSCF0339

ストック、スノーシュー等をデポしてロープ繋いで出発。雪壁を右にトラバースしながら登って行くと目の前に顕著なガリーが出てくる。1P目、田中。少し岩を登った後に75°位の氷を登る。人気ルートらしく階段状に穴ぼこが、できていて簡単だ。

DSCF0343

2P目、坂口。75°から80°位の氷。ここも階段状になっていてアックスを穴ぼこに差し込むだけで簡単なのだが高度のせいか、足がなんだが疲れる。

DSCF0346

3P目、田中。60°位の氷。ここを登ったあたりから、天気が徐々に悪くなり曇りだす。4P目、坂口。傾斜の緩くなった氷を登って交代。

DSCF0353 DSCF0355

5P目、田中。傾斜の緩い雪と岩を登る。雪が深く股下くらいあってなかなか進まない。終了点の近くで、ちょっと触れた大きい岩が落ちそうにヒヤヒヤする。この先は簡単そうな雪と岩にみえるので、コンテで登って行く。2ピッチ登り3900mの所まで登ると残り1ピッチか2ピッチの所で岩稜が終わりそうだが、時計を見ると16時過ぎだ。あと少しで終わるが、上まで登ると小屋に戻るのが遅くなるのでここで引き返すことにするも坂口さんは上まで登りに行きたそうだった。

DSCF0359 DSCF0360

登ってきた所を懸垂して降りて、雪壁をクライムダウンして荷物をデポした所に戻ってくると、あたりはガスッていて周りが何も見えない。トレースをたどって歩くもすぐに消える。周りが見えずどこ向いているのかも分からないので、地図とコンパスを頼りに歩いていくも何の目印も見えないので、なかなか怖い。しばらく歩いていくと目の前に壁が見える。コスミック小屋の下に壁があったなと思い出すも目の前に見えるのが、そうだったのか周りが見えないのでよく分からない。しばらく壁沿い歩いていくと目の前にトレースが出てくる。トレースにそって歩いていくと目の前に小屋が見える。トレースが、出てこなかったらもう少しでビバークするとこだった。帰りが遅いのを心配した太田さんに玄関でお迎えしてもらい20時に小屋に着く。遅い夕ご飯を食べて明日の予定を相談。スーパークーロアールの氷の状態が悪いという情報があるので、クーローアールはあきらめて今年はスーパークーロアール並みに難しいと聞いたモディカヌライというルートに変更し偵察に行くことに決めて、就寝する。