2025年2月8日(土)~9(日)
メンバー:L吉居(記録)、丹羽だ、長野
長野くんのアイス初挑戦の場として、夏沢鉱泉付近の氷瀑を選択しました。
ニュースでも今シーズン最強寒波の報道があり、名神等が通行止めになったが、中央道は閉鎖していないので行くことになった。
2025年2月7日(金)
21:30大垣駅集合。雪のため途中から高速に入り、途中のPAで仮眠。伊那まで降雪だった。
2025年2月8日(土)
7:30 唐沢鉱泉分岐ー9:00 一の滝(12:30まで)ー13:00 醬油樽の滝(15:20まで)ー16:30 唐沢鉱泉分岐
林道状況がわからないため唐沢鉱泉分岐の駐車スペースに車を止め、醬油樽の滝の遊歩道入口まで林道歩き。一の滝で基礎練習をしてから、醬油樽の滝へ移動した。先行の4人パーティが丁度帰る所で、ほぼ貸し切りで楽しめた。終了後は一旦駐車場まで戻り、茅野市内で楽しく車中泊した。
2025年2月9(日)
7:00 桜平駐車場(下)ー9:00夏沢鉱泉ー10:00 G4(13:30まで)ー15:00 桜平駐車場(下)
桜平駐車場(下)まで車で入り登山開始。長い林道を歩きG4まで行く。G4は3人パーティがおり合間で登らしてもらう。積雪で1カ所ビレイ点がなく少し困った。この日は寒く各自1本登って終了となった。
2/8(土) 醬油樽の滝 ほぼ貸し切りで楽しめた。
2/9(日) アイスギャラリーG4 よく凍ってました。
夏沢鉱泉のホワイトボードだとG4に2パーティ6名、G3に1パーティ2名だけだったようだ。
G4からの青空。この日は寒かった。