2025年3月1日(土)
メンバー:吉居(記録)
7:30近鉄名古屋駅=(近鉄)=8:45近鉄湯の山温泉駅=(バス)=8:55湯の山ロープウェイ
-9:30展望台-10:30湯の峰-12:20カズラ谷分岐-13:10鎌ケ岳-15:30長石谷登山口-16:00湯の山ロープウェイ
暖かくなる予報なので、ひと気のない馬の背尾根から鎌ケ岳へ行ってきました。
三嶽寺から車道から別れるが、登山口の表記はなくわかりづらい。
ロープウェイ駅から30分程で馬の背尾根の展望台に到着。そこそこ雪がある。
意外にもトレースなく、誰も入っていないようだ。
御在所だというのに、人の声も車の音も聞こえない。聞こえるのは鹿の声と鳥のさえずりだけだった。
静かな尾根歩きになった。
雪はスネくらい。
アップダウンが多く、鎌ケ岳なかなか着かない。
雪も所々深くなりラッセルも飽きてくる。
カズラ谷分岐で、トレースに合流。助かる。
鎌ケ岳についたが時間がかかり過ぎた。バスの時間を考えると御在所岳までは行けないので、長石尾根を下山した。
標高1100メートル位なのに雪が多く良い山でした。