スキルアップ(トレーニング山行、講習など)雪&氷2015年アイスクライミング縦走日帰り雪山

八ヶ岳 裏同心ルンゼ 硫黄岳~横岳 2015.12.19~20

日程:12月19日(土)~20日(日)

メンバー:L丹羽だ(記録)、澤、田中

タイム:12月19日 07:10美濃戸口~9:40赤岳鉱泉10:20~11:00裏同心ルンゼ取付~13:50F5終了点~15:00赤岳鉱泉

    12月20日 05:20赤岳鉱泉~07:20硫黄岳~09:00横岳~10:20地蔵ノ頭~11:00行者小屋~13:40美濃戸口

 

12月19日 前夜発。この日は赤岳鉱泉にベースを張ってアイスクライミングに行く予定にしていたので朝はゆっくり起きて明るくなってからの行動開始とした。6時に起きて7時10分位に美濃戸口を出発。朝方は曇りだったが、時間と共に雲も晴れてきた。

     赤岳鉱泉の積雪量は少なかった。ベースキャンプを張っていざ裏同心ルンゼへ。裏同心ルンゼは雪も少なく埋まらず快適に登れた。

10603545_479908555529265_3210082553174361451_n

F1(落差15m)は支点を取らずに田中リード。続いてF2(3段40m)は丹羽リード。ここもプロテクションは取らずに突破。

IMGP1956

中段はナメ滝で3段の間がテラスになっている。F3(8m)は田中リード。氷結が若干甘い。左と比較して立っている右のラインから登る。F4(20m)はナメ滝で、コンテで突破。最後のF5(10m)は澤リード。陽がよく当たっていて、氷が柔らかい。落ち口は氷の下を水が流れていた。

IMGP1979

F5終了点で休憩して大同心稜に上がる。15分程で大同心稜に上がってゆっくり赤岳鉱泉に戻る。非常に混んでいた裏同心ルンゼだったが快適に登れてよかった。

    赤岳鉱泉に戻って食事の支度にとりかかろうとすると、田中君痛恨のMSRのガソリンボトル忘れが発覚。仕方がないので全員で非常用の固形燃料であるメタを持ち寄ってカレーパスタ作りを開始した。正直厳しいかと思っていたが、思っていたより少量のメタで完成した。もしもの時のメタの重要性を改めて認識したが、メタでの料理作り、何度目だろうか。

   メタ料理作りを終えると暖を取る方法がないので、そそくさと就寝。17:30。

 

12月20日 この日は硫黄岳から阿弥陀ヶ岳まで縦走する予定にしていたので3時起床。前夜と同じくメタでの料理作りをしたが、やはり少し時間がかかる。5:20出発。暗い中、硫黄岳への九十九折りを上がる。ところが澤君のペースがあがらない。1時間登ったところで10分くらい差がついてしまった。相当しんどい様子。がんばって縦走するとのことで、先に進む。この頃から空が明るくなってきた。

IMGP2015

景色を楽しみながら横岳、地蔵ノ頭へと進むが以外と長く感じた。鎖場やハシゴ場が出て来るが問題なかった。

 地蔵ノ頭からは迷うことなく地蔵尾根へと下山する。本当は赤岳~阿弥陀岳まで縦走予定だったが、相変わらず澤君がしんどうそうである。何度も休みながら美濃戸口まで下山した。

     帰宅後、澤君は熱が38.4℃あったとのことだった。