スキルアップ(トレーニング山行、講習など)2022年雪山

槍ヶ岳 2022.12.10-11

槍ヶ岳

2022年12月10日(土)-11日(日)
メンバー L吉村、馬場K
記録 吉村

タイム 1日目:登山センター(5:15)-白出沢(7:30)-槍平小屋(10:20)出発(11:20)-終了(14:00)-槍平小屋(15:10)

2日目:槍平小屋(8:00)-登山センター(11:10)

 

1日目:天気晴れ、前夜自宅近くで馬場と合流し車を乗り換え出発。道中の道の駅で仮眠。

4時起床し、新穂高温泉の駐車場へ移動し、登山指導センターで登山届を提出する。雪はなし。

5時15分に出発。まだ暗くヘッドランプを点けて歩く。穂高平でトイレ。馬場のお腹の調子が悪いかな?雪が薄っすら出だす。

穂高平、月がきれいですね。

「ガソリン臭い」と言うので馬場のザックを確認するとNo3のボトルからガソリンが漏れていた。パッキング時には蓋を締めていたが何らかの原因でしみ出すように漏れていた。蓋を締め直し、ボトルを立ててザックに積めるようにする。ここで少し時間をとった。

7時30分白出沢。徐々に雪が増えだす。思っていたより雪がある感じ。滝谷を越えたあたりから馬場のスピードが落ちる。

10時20分に槍平小屋に到着し、明日の天候が悪くなくこともあり、今日中にピストンで槍ヶ岳に向かうことにする。すでに1張りテントがあった。

めちゃいい天気。暑いくらい

積雪30~50㎝あり、足で踏み固めてテント場を整地した頃に馬場が到着する。

2人組のおそらく日帰りの方が下ってきた。

荷物を軽くして歩くが馬場のスピードが上がらない。天気良く風が穏やかで5月のような陽気だ。

1人、さらに2人が下山。雪が多く千丈分岐あたりからさらに雪が増え進めなかったらしい。

ついに馬場の歩みが止まりす。絶不調のようだ。頑張って14時ぐらいまで歩くが千丈分岐手前でギブアップし、馬場にはその場で休憩してもらい、上部が見える場所まで吉村歩く。

上の方に槍ヶ岳山荘が見える
笠ヶ岳&抜戸岳

14時終了し、槍平小屋へ戻る。15時10分に戻ると、テントがもう1張り増えていた。私達を入れて全部で3張りだった。

ここは水場があるので沢の水を汲みエッセンする。馬場MSRのプレヒートの着火剤の載せる場所を間違える。いかに不慣れかがばれてしまう。18時消灯する。

槍平から

2日目:雪

夜半から雨音がするような雪が降り出す。6時起床し、8時出発。1人日帰りが槍ヶ岳に向かって行った。

トレースは残っており、積雪はそれほど増えていない。重い雪で雨に近い。

もくもくと歩き登山センターに11時10分に到着。

新穂高温泉登山指導センター前のバス停

中崎山荘で体を温め、高山市内でけいちゃん定食を食べて帰宅した。