スキルアップ(トレーニング山行、講習など)2015年

第2回夏山トレーニング(雪上訓練)針ノ木岳 2015.6.14

第2回夏山トレーニング(雪上訓練)針ノ木岳  
2015年6月14日(日)
メンバー L吉村、田中、田畑、福井、浅野、岩津、馬場、小川よ
記録 吉村

タイム 扇沢(5:30)-大沢小屋(6:20)-針ノ木小屋(8:45)-針ノ木岳(10:10)-マヤクボノコル(11:00)-大沢小屋(14:15)-扇沢(15:05)

前日21時に名古屋駅前に集合して出発。
道中の道の駅で夜食エッセンをしてから仮眠。
MSRにはプレヒート用のメタを忘れないように持っていきましょう。 各自も非常用にメタを持参しよう。

朝5時起床。と思って起床したら4時だった。 早いけど起きて、テント撤収して、移動する。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  扇沢の無料駐車場で準備してから、上の有料駐車場にあるトイレで用を済ます。
今のところ、天気は曇り。今日の天気はどうなるだろうか?

 道路左横の登山道から入山する。 1時間ほどで大沢小屋に着く。
前夜に田畑から、最近体調悪く病院へ行ったらバセドー病の可能性が高いと言った。
脈が速くなるようだ。
 小屋に着くまでも、えらそうだったので、この先雪渓や頂上など条件が悪くなるので、ここで田畑には下山してもらう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  大沢小屋から歩いてすぐに雪渓に出る。
雪上トレーニングも兼ねて、アイゼンは装着しないで登る。

  途中、途中で雪上を歩く時の注意ポイントを確認し合う。
マヤクボ雪渓との出合から針ノ木峠までは少し斜度が上がるが、今日の雪面は歩きやすい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  8時45分に針ノ木小屋に到着する。
他にも、前日にテント泊していた人が5人位いた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA  峠からの景色もいいが、所々ガスがかかっている。
小屋から頂上までの間でアイゼンを付けたが、雪にトレースはしっかりついていた。
でも油断して滑落するとまずい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 針ノ木岳頂上に10時10分に着く。 剱岳も見えて気分がいい。

風も穏やかだ。 ゆっくり休んだ後、マヤクボノコルに向かう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA         頂上からの下り、所々でガレ場が崩れている。
コルで雪上訓練の準備をする。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA  スタンディングアックスビレー、滑落停止、急斜面の歩行練習を行う。
ポイントや注意点を話し合う。 滑落しないようにするには?滑落してしまったらどうする?

自分自身でわかっていても、いざ誰かに教えようと言葉にすると言葉が出てこない。
2人1組になって、1・2本空荷で練習してから、1段下ったオアシスまで練習する。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
 滑落停止、スタンディングアックスビレーの練習をし、確認しあい体で覚えるようにする。
肩がらみは間違っていないか? 滑落する人の方向と向きは大丈夫か?
制動をかけた時、急制動をかけると力が加わり飛ばされるので、なめらかな制動をかける。
オアシスで休憩した後、急斜面で本番。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  今日の雪は比較的柔らかくなって歩きやすい。
急斜面の歩行をスタンディングアックスビレーでバックアップする。
繰り返し行い、斜度が緩くなる場所までやる。
アイゼンを外して、針ノ木雪渓を下る。
ほどよい融け具合で歩きやすい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 大沢小屋に14時15分に到着。
扇沢に15時頃に着いて、温泉入ってから帰名した。