スキルアップ(トレーニング山行、講習など)2017年雪山

御在所岳 水晶谷・コクイ谷 2017.2.18

水晶谷・コクイ谷 日程:2017年2月18日(土) メンバー:L太田・嶌村・武田(記)・新美

タイム:7:10ゲート前駐車場~8:10藤内小屋~9:40国見峠~10:55上水晶谷~12:00コクイ谷出合~13:40渡渉地点(敗退ポイント)~14:40上水晶谷~16:25国見峠~17:20藤内小屋~18:10ゲート前駐車場

 

今年の御在所にはありがたいことにたっぷり雪がある。せっかくなので先週に引き続き鈴鹿を堪能することにした。今回も、結構大変な計画。裏道から入り、国見峠、水晶谷から杉峠を通過し、雨乞、武平峠まで。行けるところまでやってみる予定だが、届くだろうか。

 

気温が高い。前日降った雨で、雪がかなり少なくなっている。「雪がないじゃないか」とぶつくさ言いながら歩く。一度雨で湿った地面は滑りやすく、少し歩きにくい。藤内小屋で小休止し、アイゼンを付けるととても快適。トレースがしっかりついていることと、雨でしまり、地面が沈まない。先週とは大違いだ。(油断しているとたまに深く踏み抜く)。

 

藤内小屋を過ぎると、前にも後にもだれもいない。自分たちのペースで歩く。この場所を独り占めしているような静かな山行。だれもいない。こういう山行は好きだ。

 

国見峠で小休止し、水晶谷にくだる。アイゼンが邪魔ですぐにはずしたが、歩きやすさに楽しくなってしまった太田さんが楽しく走り出してうっかりこける。ワカンの薄いトレースと赤テープを追ってぐんぐん進む。前週より少ないとはいえ、やはり雪は深いし地面は沈む(足首から膝下くらい)。前週の雲母峰から稲森谷がすばらしすぎた(すばらしくしんどかった)ので、ずいぶん楽に感じる。

水晶谷へ向かう

このまま誰にも会わないかと思っていたが、遭遇。向こう側から男性2人パーティ。太田さん曰く「文明のにおいがする!」朝明から踏み抜き地獄を歩いてきたそう。我々のトレースがお役にたつのだと思うと嬉しい。こういうお互い様はいい。

 

上水晶谷で、最初の渡渉。何度か渡渉すると覚悟していたが、やはり苦手だ。ここからはトレースなし。ここまでつぼ足で歩いてきたが、ワカンを装着。やはり、歩きやすさが格段に違う。新美さんがベルトを通すときに上から下に通すと緩みにくいと教えてくれたので、早速やってみる(実際緩まなかった)。

 

沢の左側を高巻き気味にトラバース。あまり慣れていないワカンでの歩行。よい練習だ。

 

コクイ谷出合から杉峠方面へ向かう。またもや渡渉。渡渉となると、経験豊富な嶌村さんが先を行き、雪をがんがん沢に落として、がしがし渡っていく。ワカンでの歩行経験があまりないにも関わらず、太田さん、新美さんはダブルストックでスムーズに渡渉する。自分だけが怖がっていたように思う(後でダブルストックにしたら、やりやすさがよくわかった)。

 

しばらく歩いてまた渡渉。雪が沢に覆いかぶさり、踏み抜くと足元は空洞、その下は水が流れていてひやりとする。沢のどちら側を歩くのがよいのか、皆であれこれ考える。沢の対岸に背を向けた看板があるので確認に行く。地図をチェックし、とてもじゃないけど雨乞はムリ、と判断。予定を変更し、コクイ谷からクラ谷分岐・沢谷峠を越えて武平峠を目指すことにする。せっかく渡渉したところをまた戻る。先週も谷。今週も谷。いつになったら稜線を歩けることやら。

沢のぎりぎりまで雪

沢沿いを行けばいいことはわかっているが、沢ぎりぎりまで雪がついていること、トレースが皆無でどこを踏めば安全かわからないことから、慎重に進む。赤テープも少ない。メンバーでルートについてああだこうだと言いながら、高巻き、渡渉に適した地点を探すのも楽しかった。

嶌村さんの指示で前を行く

嶌村さん、太田さんに続き自分が何度目かの渡渉をしていると、少し下流を渡ろうとしていた新美さんが来た道を戻っていく。声をかけるが、そのまま歩いていってしまい、何が起きたのかと焦る。どうやらストックを流してしまった様子。なかなか諦めきれないものだ。根性で回収。

 

太田さんは目がいいのか注意力が優れているのか、目ざとく赤テープを見つける。地図を頭にいれて、点在するテープを追っていくと、ロープがほしい不安な斜面に出る。嶌村さんが偵察するが、岩肌が出ておりワカンをはずしたバックステップで下降ことすらできない。さきほど太田さんが見つけたテープの地点まで戻り、沢まで下ると、そこにルートがあった。しばらく歩き、少々緊張しながら沢のうえについた雪の橋を渡る。自分の順番で崩れるのではないかと思うと怖い。みんなできる限りの大きな歩幅で行く。

この右岸からはおりられない

がんばって歩いてきたが、まだコクイ谷の半分。先はまだまだ遠いが、突然先頭を歩いていた新美さんの足が止まる。ここでもまた進めない。直前にあった渡渉地点が正しいのだろうが、水が多すぎて渡れない。しばらくまたどうにかできないか考えるが、どうにもならない。ゴルジュストロングスタイルを真似しないかぎり、無理。時間を考えてもあきらめざるを得ず、撤退を決め、来た道を戻る。

あきらめきれず道をルートをさがす諦めポイント

自分たちのトレースがあるので、帰りはとても快適。ただ、嶌村さんの具合が少し悪そうだ。仕事のお疲れがたまっているのだと思う。日が暮れないうちに国見峠まで行ければ、あとはよく知った道。休憩を多めにとりながら、無理しないようにゆっくりゆっくり歩く。あたたかい一日で、汗をかくため大量に水をのんだ。太田さんは何度か沢で水をくんでいた。どういう水かわからないが、まあ、大丈夫でしょう。ここのところ、沢の水を飲んでばかりだ。

水晶谷

なんとか日のあるうちに国見峠を過ぎ、裏道を行く。表面についた湿っぽい雪で滑りやすく歩きにくい。怖さが邪魔をするのか、どうしても苦手だ。すいすい歩いていく嶌村さん、太田さん、新美さんをみて、まだまだ修行が足りないと思う。水場を越えた鎖場で、太田さんの悲鳴。買ったばかりのオーバーパンツが鎖場の金具で大きく破れてしまっていた。

安全地帯に日のあるうちに到達

肌が見えるほどだったようなので、チラリズムのセクシー登山部ということにした。

藤内小屋につくとなかにはたくさんのひとがいた。どうせ明日も御在所なので、帰るのも面倒だなと、中の楽しそうな人たちをうらやましく眺める。わんちゃんと遊んでしばし休憩し、下山する。ゲート前に到着したころには暗くなっていた。自分たちで考えながら歩く、たくさん歩く、これもいいトレーニング、楽しい山行だった。

藤内小屋はにぎやかだった