御在所岳 砦岩

2015年5月27日(水)
メンバー L吉村、粂野 
記録・吉村

タイム 駐車場(7:00)-地蔵岩(8:00)-砦岩(10:30)-終了(15:30)-駐車場(16:30)

駐車場を朝7時に出発。いい天気を越えて暑くなりそうだ。
中道から地蔵岩へ行き、もう少し登って、「NO4号杭」の広場で休む。
近くから立岩に行けれそうだった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  資料には立岩の看板とあったが、看板はなくなっており、支柱だけあった。
トラロープが張ってあるが越えて行く。

 立派な岩にリングボルトが打ってあり、アブミ練習ができるようだ。ここが立岩だ。
少し尾根沿いに下ると、ケルンや赤テープがあり下降ルートと確信する。
ザックを取りに行ってから、このアブミルートを登ってみる。
高さは低く、短めのルートだが、練習には丁度よさそうだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  両者リードの練習をする。懸垂下降で下るがロープが流れないので、捨て縄をセットし直す。
アブミで遊んだ後、尾根を下ると少し開けた岩の上に出る。
すぐ足元にボルトの終了点が打ってある。ヒップライン5.10aだ。
先客で滋賀県のモンベルの方など3名がルート開拓に来ていた。
私達新参者に砦岩のルートやアプローチ道などを教えてくれた。ありがたや。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  上段の岩を一通り眺めた後、ヒップラインを懸垂下降で下って、トップロープして練習する。
この割れ目はつかんでいいのか、反則か? 2、3回練習してからリードし、ランチする。
砦クラック5.10aにトップロープを掛けて1回ずつ登る。
まともにクラックは登れず、右往左往しながら登る。
また次回もっと練習しよう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  下段の岩へ移動して、すっきりした感じの岩があったのでここもトップロープを掛けるため裏から回り込む。ん?ん?思ったより難しい。
 なかなかムーブが決まらなかったり、足が決まらない。
じたばたしながら奮闘し登る。 粂野も苦労し、ちょんぼが混じる。
アイアンクロー5.10cでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  15:30少し早いが終了し下山する。
テープがあり迷う事なさそうだが、気をつけないとテープを見逃し、迷子になるかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  丁度藤内小屋の隣に出てきた。
駐車場に16:30に着き、温泉に入って帰った。
今夜も集会があります。