奥又白池 日程:2017年9月30日(土)-10月1日(日)

メンバー:L武田(記録)・坂口

タイム:9月30日 5:50起床~6:50あかんだな駐車場バス停~7:25上高地~8:10河童橋~9:50明神館~11:30徳沢(12:00発)~12:50中畠新道分岐~14:45奥又白池

10月1日 5:30起床~10:40奥又白池発~12:00新村橋~12:30徳沢~13:30上高地

紅葉(坂口さん)

22:30長久手のコンビニで集合。仕事が忙しかったという坂口さんにかわってひるがので(運転が怪しい)武田が運転をかわった。のろのろ運転であかんだな駐車場のゲート前に到着したのが2:00頃し仮眠。3:30にゲート開き、周りの車の動く気配がしたのであわてて動く。駐車し、また休んだ。

 

5:30 起床すると、駐車場はほぼ満車状態。少し雲がかかっていて肌寒い。晴天の予報だったけどなと、ちょっとがっかりしながら準備をして6:50上高地行のバスに乗る。

 

本当なら日帰りできるところだろうが、春に膝を負傷してから初めての幕営装備を担いだ山行。紅葉もいい時期だし、こんな機会でもなければなかなか行かないだろうし、リハビリにはちょうどいい。坂口さんが最近写真を撮るので、あちこちで足を止めてくれるのがありがたい。休憩もかなりたっぷりとった。

IMG_2568 IMG_2569

 

明神館から徳沢までは、人を怖がらない猿と一緒に歩く。子ザルがとてもかわいい。

IMG_2589 IMG_2609

IMG_2610 IMG_2611

 

11:30 徳沢でまた休憩。気温があがり、どんどん暑くなる。坂口さんは半袖半ズボンだったが、さすがに他にそんな恰好の人はいなかった。桜の木に猿がすずなり。さくらんぼを食べていたので、ちょっとかじってみたが、しぶくて食べられたものではなかった。

徳沢(坂口さん)

 

12:50 中畠新道分岐。ここまでくるとさすがに人が少ない。冬に歩いたことのある坂口さんは、様子が全くちがうと言っていた。ガレ場を過ぎて少し歩くと緑色のレリーフ。これが「氷壁」のモデルか。

IMG_2631

ここから手を使いながらの登りになり、少ししんどくなる。たいした荷物ではないのに、重い。すぐに息があがってしまうので、ところどころで坂口さんに待ってもらう。体力がなくなっているなと実感。途中少し開けた場所で小休止としたが、目の前に見えるゴールは「ここからが結構長い」といわれる。

 

14:45 藪のなかの細い道を登ったあとトラバースし、奥又白池に到着。2パーティすでにテントを張っていた。「神様がいる」と聞いていた奥又白池はきれいだった。自分の語彙が貧困で表現できない。日のあたる間はあたたかかったが、影に入ると風が少しあり寒い。時間があるので坂口さんは池の周りを散策。日が落ちるとすることもないので、18:00就寝。1:00頃一旦テントから出ると四峰正面壁のまっすぐ上の空に天の川がのびていた。

IMG_2637 

 

5:30起床。隣のパーティは、登攀に行くようで早い時間から行動を開始していたが、特に急ぐこともないので、のんびりする。テントを出ると前穂・明神に朝日があたって絶景。朝食を取らず、しばらく歩きまわった。四峰正面壁(松高ルート)を登っているパーティがいて、かすかにコールが聞こえた。時々岩が落ちる音がする。坂口さんは前日に決めていた場所でいろいろ写真をとっていた。眺めていると明神も前穂もとても近く見える。「2時間もあればいけるかな」と話すが、自重。7:00頃にテントに戻り朝食をとり、また少し登ってゆっくり景色を楽しんだ。

IMG_2668 朝の4峰正面壁(坂口さん) 

 

朝の4峰正面壁(坂口さん)2 朝の奥又白池(坂口さん)

 

 

 

10:00頃、ようやく撤収する気になりテントに戻る。片づけをしていると登ってきた男性から「名古屋山岳会ですか?」と声がかかった。(テントに大きく「名古屋山岳会」と書いてあるからよくわかる。)聞くと、前の明神の事故で捜索をしてくださったとのことだった。いかに過酷な状況だったのかを会以外の方からはじめて聞いた。

向こう側に富士山(坂口さん)

 

IMG_2749

10:40 下山開始。トラバースの途中で武田が道を間違えて下に降りたたため、藪っぽい踏みあとを歩く羽目になる。下りが苦手で覚えているだけで5回滑って転んだ。坂口さんから下りの歩き方を再度ご指導いただき、「手を使わない」ルールで歩く。そうこうしていると登りのときに「下りが怖いな」と思っていたところをいつの間にか通り過ぎていた。

 

レリーフがあるところを過ぎると、少しずつ人が多くなった。下りはいつも緊張するので自分はしんどい。沢で休憩したいところだったが、「下りで楽だからこのまま徳沢まで行く」と坂口さんがいうのでそのまま歩く。

 

12:30徳沢に到着し、ようやく小休止。カメラを使わない坂口さんは容赦なく早い。ところどころ小走りでほぼすべての人を抜き去る。行きと違って灰色がかった空。景色を見る間もなく1時間で上高地のバス停に到着。2日間、大賑わいの穂高で半袖半ズボンは坂口さんだけだったが、ここで初めて同じような恰好の人に遭遇。寒さに強そうな欧米系の男性だった。